アプリの準備 - Django

プロジェクトの作成

cd d:
mkdir pythonApp

# 開発環境の作成
python -m venv crud

# 開発環境の起動
.\crud\Scripts\activate

cd crud
pip install django
pip install mysqlclient

# プロジェクトの作成
django-admin startproject crud

cd crud
python manage.py runserver

settings.py の変更

pythonApp\crud\crud\crud\settings.py を次のように変更します。

アプリの登録

INSTALLED_APPS = [
    ...
    'member',
]

データベースは、「 MySQL 」を使います。「 pythonApp\crud\crud\crud\settings.py 」を次のように変更します。

データベースの設定

DATABASES = {
    'default': {
        'ENGINE': 'django.db.backends.mysql',
        'NAME': 'crud',
        'USER': '', # 自身の環境データベースのユーザー名
        'PASSWORD': '', # 自身の環境データベースのパスワード
        'HOST': '127.0.0.1', # 自身の環境データベースのホスト名など
        'PORT': '3306' # 自身の環境データベースのポート番号
    }
}

日本環境

LANGUAGE_CODE = 'ja'

TIME_ZONE = 'Asia/Tokyo'

「 MySQL 」で、あらかじめデータベースを作成しておきます。

CREATE DATABASE crud;

モデルの作成

pythonApp\crud\crud\member\models.py

from django.db import models

# Create your models here.

class User(models.Model):
  name = models.CharField(max_length=50)
  mail = models.EmailField(max_length=200)
  gender = models.BooleanField()
  age = models.IntegerField(default=0)
  birthday = models.DateField()

  def __str__(self):
    return '<Member:id=' + str(self.id) + ',' + self.name + '(' + str(self.age) +')>'

マイグレーションファイルの作成とマイグレーションの実行

マイグレーションファイルの作成

python manage.py makemigrations member

マイグレーションの実行

python manage.py migrate

管理ユーザーの作成

python manage.py createsuperuser
ユーザー名 (leave blank to use 'new23'): admin
メールアドレス: admin@example.com
Password: password
Password (again): password

管理ツールに「 User モデル 」を登録します。

pythonApp\crud\crud\member\admin.py

from django.contrib import admin
from .models import User

# Register your models here.

admin.site.register(User)