Local Storage - javascript

Local Storage とは

Local Storage とは、HTHL5 から導入された WEB API で、javascript 利用することでユーザーのデータを web ブラウザ(ローカル環境)に保存することができる仕組みです。

基本的に同じドメイン内(厳密にはポート番号なども一致している必要がある)でしか有効ではありません

データをブラウザに保存するので、ブラウザを閉じても入力情報などを保持し続けることができ、主要なブラウザなら 5MB までデータを保存できます。

サンプルコード

index.js

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <script src="/javascripts/script.js"></script>
  <title>sample</title>
</head>
<body>
  <h1>Sub</h1>
  <p><input type="button" value="btn" id="showBtn"></p>
  <p id="view"></p>
</body>
</html>

sub.html

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <script src="/javascripts/script.js"></script>
  <title>sample</title>
</head>
<body>
  <h1>Sub</h1>
  <p><input type="button" value="btn" id="showBtn"></p>
  <p id="view"></p>
</body>
</html>

window.onload = function(){
  let url = location.href;
  if (url == "http://localhost:3030/hello") {
    const txt = document.getElementById('msg');
    const btn = document.getElementById('btn');
    btn.addEventListener('click', function(){
      localStorage.setItem('Key', txt.value);
      view.innerHTML += localStorage.getItem('Key');
    });
  } 

  if (url == "http://localhost:3030/hello/sub") {
    const showBtn = document.getElementById('showBtn');
    const view = document.getElementById('view');

    showBtn.addEventListener('click', function(){
      view.innerHTML += localStorage.getItem('Key');
    });
  } 
}

確認方法

Chrome で確認するには、デベロッパーツールを起動します。

アプリケーションをクリックし、ストレージ内のローカルストレージをクリックします。

現在開いているページのアドレスを開くと、保存されているキーと値が表示されます。