npm とは
npm(Node Package Manager) とは、Node.js のパッケージを管理するシステムです。
npm は Node.js をインストールすると合わせて、インストールされます。
npm(Node Package Manager) とは、Node.js のパッケージを管理するシステムです。
npm は Node.js をインストールすると合わせて、インストールされます。
Meta 社(旧Facebook)が開発したパッケージ管理システムで、npm と互換性があります。
npm install パッケージ名
npm uninstall パッケージ名
npm list
npm --version
npm install -g npm
パッケージのインストール時、package.json の dependencies に追加してくれる機能ですが、npm のバージョンが 5.0.0 以降からは install 時には save してくれるため、npm v5 以降を利用の場合は不要です。
npm warn deprecated
非推奨
パッケージをアップデートするには、「 npm install 'package' 」を一つずつ実行するか、package.json のバージョンを変更し、「 npm i 」をすることになります。
最新のバージョンにまとめて変更するには、「 npm-check-updates 」をインストールして実行するのが簡単にできる方法です。
npm install -g npm-check-updates
最新バージョンがあるか調べるには「 ncu 」コマンドを実行します。
ncu
実行すると以下の検索結果が表示されます。
「 package.json 」を最新のバージョン情報に編集するには、以下のコマンドを実行します。
ncu -u
実行すると以下の検索結果が表示されます。
最後に「 package.json 」のファイルをインストールします。
npm istall
最後に「 package.json 」と 「 package-lock.json 」が更新されているか確認をします。
npx の場合は、以下のようにします。
npx npm-check-updates
npx npm-check-updates -u
npm install
package.json は、「 npm install 」でインストールする範囲を記述します。
package.lock.json は、実際にインストールされているパッケージのバージョン情報が記載されます。
「 npm Docs 」には、セマンティック バージョニング仕様に沿った、package.jsonファイルに更新されたバージョン番号をつけて、新しいバージョンを公開することを推奨しています。
それぞれのバージョン意味は、以下の4つがあります。
ステータス | ステージ | ルール | バージョンサンプル |
---|---|---|---|
New product:最初のリリース | 新製品 | 1.0.0から始める | 1.0.0 |
Patch release:下位互換性のあるバグ修正 | パッチリリース | 3桁目を増やす | |
下位互換性のある新機能 | マイナーリリース | 中間の桁を増加し、最後の桁をゼロにリセットします | 1.1.0 |
下位互換性を損なう変更 | メジャーリリース | 最初の桁を増やし、中間と最後の桁をゼロにリセットします | 2.2.0 |
記載したバージョンのみインストール
x, *を記載した箇所のバージョン更新します。
コンパレータでマイナー バージョンが指定されている場合は、パッチ レベルの変更を許可します。指定されていない場合は、マイナー レベルの変更を許可します。
特定のバージョンより大きいバージョンをすべて同じマイナー範囲に含めます。
~2.2.0
メジャーバージョンの更新をせずに最新バージョンに更新します。