DNS レコード - VPS

DNSの設定が必要になるのは?

新たに独自ドメインを取得したとき、特定のサーバーの IP アドレスと紐づけることで、ウェブサイトやメールアドレスとして利用できるようになります。

DNS レコードとは、DNS サーバー内のドメインとIP アドレスの対応を記述したデータでリソースレコードとも呼ばれます。

主なレコードは次の表の内容です。

レコード 内容
A レコード ドメインを IP アドレス(IPv4)に置き換えます。ウェブサイトを公開し、独自ドメインでアクセスできるようにする場合に設定が必要です。
AAAA レコード IPv6 アドレスを割り当てるために使用します。
CNAME レコード 正規名レコード (CNAME) は、IP アドレスではなく、別のドメイン・アドレスを指すレコードです。 CNAME レコードは別の DNS レコードを指し、別の DNS レコードが IP アドレスを指す A レコードを指します。
MX レコード 対象ドメイン宛のメールの配送先(メールサーバ)のホスト名を定義するレコードです。メールサーバーを構築する際に設定が必要になります。
TXT レコード ホスト名に関連付けるテキスト情報を定義するレコードです。送信ドメイン認証の認証情報などを記述します。
NS レコード ゾーン情報を管理するネームサーバーのサーバー名を定義するレコードです。どの DNS サーバーがそのドメインの権威サーバーであるか(どのサーバーに実際の DNS レコードがあるか)を示します。